Windowsの.cpl拡張子のファイルを分かりやすく一覧にしました。
.cplファイルはコントロールパネルの実行ファイルのようなものです。
Windowsに搭載されている「ファイル名を指定して実行する」にこのファイル名を入力すれば、それに対応するコントロールパネルが開きます。
これは特に"設定画面へのショートカット"として使用されることが多いです。
執筆時の環境はWindows10のものですが、11でも大差はないはずです…
各.cplファイルで開くコントロールパネルも画像付きでまとめました!
Windowsの.cplファイル一覧
この記事をご覧の方は.cplの説明は不要かと思いますので割愛します。
記事を書くにあたりWindows10とWindows11の2台で確認したところ.cplファイルは合計19個存在していました。
早速ですが、以下が.cplファイルの一覧です。
.cplファイル一覧(Windows10) | |
.cplファイル名 | 開く場所 |
inetcpl.cpl | インターネットのプロパティ |
mmsys.cpl | サウンド |
wscui.cpl | セキュリティとメンテナンス |
appwiz.cpl | プログラムと機能 |
ncpa.cpl | ネットワーク接続 |
intl.cpl | 地域 |
bthprops.cpl | - |
timedate.cpl | 日時と時刻 |
irprops.cpl | - |
desk.cpl | ディスプレイ設定 |
telephon.cpl | 所在地情報 |
TabletPC.cpl | タブレットとペンの設定 |
powercfg.cpl | 電源オプション |
Firewall.cpl | Windows Defender ファイアウォール |
joy.cpl | ゲームコントローラー |
hdwwiz.cpl | デバイスマネージャー |
main.cpl | マウスのプロパティ |
sysdm.cpl | システムのプロパティ |
sapi.cpl | - |
一覧では開く場所が分かりにくいので、記事の後半に画像付きでまとめています。
「-」となっている所は当環境では開けなかった.cplファイルです。
(Windows10までに入っており、Windows11で開けなくなったと思われる。)
.cplファイルの場所
.cplファイルは以下の場所に保存されています。
OSインストールドライブ > Windows > System32
インストールしているソフトによって.cplファイルは増えますが、今回はこの19個を一覧にしました。うち3つは起動できませんでしたので省略させていただきました。
.cplファイルの使い方
.cplファイルはコントロールパネルの実行ファイルのようなものです。
対応する.cplを起動すれば設定画面が開くと感じで、使い方は難しくありません。
.exeファイル同様、直接実行したり、ショートカットを作成してもOKです。
よく使われる場面は「ファイル名を指定して実行」で、これによってややこしい設定画面から進むことなく一発で該当するコントロールパネルが開けて便利です。
各.cplファイルで開くコントロールパネル一覧
各.cplファイルに対応するコントロールパネルを画像付きでまとめます。
それぞれの.cplファイルを実行した時に、どのコントロールパネルが開くのかの早見に使っていただければ幸いです。
画像で一目瞭然なので無駄なテキストは排除しました・w・
inetcpl.cpl
mmsys.cpl
wscui.cpl
appwiz.cpl
ncpa.cpl
intl.cpl
bthprops.cpl
画像無し。開きませんでした。
timedate.cpl
irprops.cpl
画像無し。開きませんでした。
desk.cpl
telephon.cpl
TabletPC.cpl
画像無し。タブレットとペンが非対応なので開きませんでした。
powercfg.cpl
Firewall.cpl
joy.cpl
hdwwiz.cpl
main.cpl
sysdm.cpl
sapi.cpl
画像無し。開きませんでした。
以上です。
cplのファイル名は英単語で省略されている為、名前で分かりにくいのが難点ですね…
まとめ
Windows10の.cplファイルの一覧でした。
ショートカットを作っておくほどコントロールパネルの設定を変更することは無いかと思いますので、主にファイル名を指定して実行で使う内容ですね。
当サイトはITのハウツーサイトなので自分用でもあります・w・
.cplファイルの使用は説明する方にも説明される方にも楽で良いです←