【Windows】.mscファイル一覧。ファイル名を指定して実行に使えるあれ。

Windows-mscファイル一覧_eyecatch

Windowsの.msc拡張子のファイルを分かりやすく一覧にしました。

「ファイル名を指定して実行」に.mscファイルの名前をそのまま入力することで、対応する管理用ツールが開けます。

例えば「デバイスマネージャー」を開きたい時は「devmgmt.msc」という名前で1発で開くことが可能で、色々便利です。

Windows11で確認したところ.mscファイルは17個ありました。

Windowsの.mscファイル一覧

拡張子が「.msc」のファイルは、Microsoft管理コンソール(mmc.exe)に関連付けられているファイルです。管理コンソール「mmc.exe」から「xxx.msc」を読み込んで使う感じで良いと思います。

Windows-mscファイル一覧_001

.mscはMicrosoft 管理コンソールを経由して起動する

なので.mscの起動時は「Microsoft 管理コンソール」に許可を求められます。
それは置いておき、今回Windows11に入っている.mscファイルを確認したところ、合計17個存在していました。これをまとめます。

早速ですが、確認できた.mscファイルの一覧が以下です。

.mscファイル一覧(Windows11)
.mscファイル名開く管理用ツール
azman.msc承認マネージャー
certlm.msc証明書 - ローカル コンピューター
certmgr.msc証明書 - 現在のユーザー
comexp.mscコンポーネント サービス
compmgmt.mscコンピューターの管理
devmgmt.mscデバイス マネージャー
DevModeRunAsUserConfig.mscローカル コンピューター ポリシー
diskmgmt.mscディスクの管理
eventvwr.mscイベント ビューアー
fsmgmt.msc共有フォルダー
lusrmgr.mscローカル ユーザーとグループ
perfmon.mscパフォーマンス モニター
services.mscサービス
taskschd.mscタスク スケジューラ
tpm.mscTPMの管理
WF.mscWindows Defender ファイアウォール
WmiMgmt.mscWMI コントロール

各mscファイルで起動できる画面は、記事の後半に画像付きでまとめています。

.mscファイルの場所

拡張子が「.msc」となっているファイル(Microsoft Common Console Document)は以下の場所に保存されています。

OSインストールドライブ > Windows > System32

Windows-mscファイル一覧_002

Windows>System32内に.mscがある

.mscは普通「C > Windows >System32」というフォルダの中にあります。

スポンサーリンク

.mscファイルの使い方

.msc“ファイル”と言っていますが、正確には「Microsoft管理コンソール」に関連付けられたスナップインのコントロールファイルとか言うらしいです。

ご存じかと思いますが、mscファイル名を「ファイル名を指定して実行」に入力することで、対応する管理用ツールを1発で開くことが出来ます。

Windows-mscファイル一覧_003

(例)diskmgmt.mscでディスクの管理が開く

例えば、Windowsでハードディスクを初期化したい時に使う「ディスクの管理」は、ファイル名を指定して実行に「diskmgmt.msc」と打てば1発で開けます。

もちろんこの「ディスクの管理」はスタートメニューからも開けますが、人によっては「diskmgmt.msc」と打って起動!と言った方が分かりやすいかもしれませんね。

各.mscファイルで開く管理用ツール一覧

各.mscファイルに対応する画面(管理用ツール)を画像付きでまとめます。
それぞれの.mscファイルを実行した時に、どの画面が開くか?の早見に使っていただければ幸いです。

画像で一目瞭然なので無駄なテキストは排除しました・w・

azman.msc

Windows-mscファイル一覧_004

certlm.msc

Windows-mscファイル一覧_005

certmgr.msc

Windows-mscファイル一覧_006

comexp.msc

Windows-mscファイル一覧_007

compmgmt.msc

Windows-mscファイル一覧_008

devmgmt.msc

Windows-mscファイル一覧_009

DevModeRunAsUserConfig.msc

Windows-mscファイル一覧_010

diskmgmt.msc

Windows-mscファイル一覧_011

eventvwr.msc

Windows-mscファイル一覧_012

fsmgmt.msc

Windows-mscファイル一覧_013

lusrmgr.msc

Windows-mscファイル一覧_014

perfmon.msc

Windows-mscファイル一覧_015

services.msc

Windows-mscファイル一覧_016

taskschd.msc

Windows-mscファイル一覧_017

tpm.msc

Windows-mscファイル一覧_018

WF.msc

Windows-mscファイル一覧_019

WmiMgmt.msc

Windows-mscファイル一覧_020



まとめ

以上、Windowsの.mscファイル一覧でした。

devmgmt.msc(デバイスマネージャー),diskmgmt.msc(ディスクの管理)あたりは使用する機会がありますが、その他はあまり使わないですね~。

ではではこのへんで・w・

-パソコン
-

site-logo
ありがとうございました!
良かったらシェアしてネ・w・
当サイトはピンバックを受け付けます。
  • この記事を書いた人
ザキ

ザキ

X:@sologaku

プログラミングに興味があり情報系の大学を卒業。

新卒で社会人になるも数年で退職し今はフリーランスとして生きています。

少しでも誰かの役に立てれば...と思い、当サイトでIT関係のハウツーを発信しています。


ソロ学運営者:ザキの自己紹介

© 2020 sologaku