Googleビジネスで写真が出ない、反映されない時は少し待つのが良い。

Googleビジネス-写真が出ない-写真が反映されない_eyecatch

最近「Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)」を使う機会があったのですが、写真をアップロードした後に写真が表示されず困りました。

写真のアップロード手順自体はすごく簡単なので、ミスしそうなところもなく...

結局その日は泣く泣く放置することにしたのですが、翌日確認すると何の問題もなく表示されていた!というオチです。打つ手がない時の参考にどうぞ。

写真のアップロード直後は「写真の確認」を押しても写真が出ませんでした。

Googleビジネスで写真が表示されない、反映されない原因

はじめに結論からいきます。
Google ビジネス プロフィールで自社の写真をアップロードした後、写真が表示されなかったり、反映されない時は以下の点を確認しましょう。

  • 写真のアップロード後、数日~1週間程度待つ
  • 写真がGoogleのコンテンツポリシーに違反していないか確認する
  • 写真の形式(JPGまたはPNG)やサイズ、解像度を確認する

詳細はこの後書いていきますが、Googleビジネスプロフィールに写真をアップロードした直後の方はとにかく数日待って様子見をして下さい。

参考

僕の場合は翌日(1日後)に確認してみると何の問題もなく、アップロードした写真が全て表示されていました。

写真が表示されていなかったり、反映されていないと原因や作業ミスなどの“何か”を探して手を動かして解決したくなりますが、待つのが一番の近道かもしれません。

とはいえ、

写真は処理中です。数日後に再確認して下さい。

のような案内は何もなく、写真のページを開いてもただ真っ黒なページが開くだけ!という事態で、僕は問題解決を望んでかなり時間を使っちゃいました...。

ということで僕が経験したことや確認事項をこの記事でご紹介したいと思います。

Googleビジネスプロフィールに写真を追加する方法

まずはGoogleビジネスプロフィールに写真を追加する方法のおさらいから。
写真を追加する手順は、Googleビジネスプロフィールのヘルプ(↓)にもあります。

外部リンク

【参考:Google ビジネス プロフィール ヘルプ】
ビジネス プロフィールの写真や動画を管理する

単刀直入に言えば「オーナー確認済みのアカウント」にログインしてGoogle検索結果やGoogleマップに表示される自分のビジネスから「写真を追加」するだけです。

  1. 該当のアカウントに「Google ビジネス プロフィール」からログインする
    (ログイン後、検索に「マイビジネス」や「ビジネス名」の検索でもOK)
  2. Google検索結果、またはGoogleマップで「写真を追加」をクリックする
  3. 写真をアップロードする

写真のアップロード手順は簡単なので、この時点で何かミスがあって写真が表示されない!という可能性は低いですが...。

Google検索から「写真を追加」する方法

イメージ画像を付けて解説するとこんな感じ。

Googleビジネス-写真が出ない-写真が反映されない_001

Google検索で「自分のビジネス名」を検索。
するとGoogleビジネスプロフィールのメニューが検索結果に表示されるはずです。
そのメニューから「写真を追加」をクリックして写真をアップロードすればOK。

Googleビジネス-写真が出ない-写真が反映されない_002

執筆時、メニューから写真を追加する際は以下の3種類のジャンルからアップロード先を選べました。違いが分からないので調べると以下のような感じみたいです。

以下は記事の内容から少し脱線しますが、自分用の備忘録でもあります...。

写真

「その他の写真」とも「ビジネス用写真」とも呼ばれている。
具体的には外観や店内、商品やチームの写真などなど...アピールできる写真類。

外部リンク

ロゴ

ビジネスの基本情報(電話や営業時間)を表示する際に使用か?
写真や口コミの投稿、返信の際にも使われる様子。

カバー写真

ビジネスのカバー写真。基本的には最初の1枚目?
Google検索やGoogleマップに優先的に使用されるみたい。

Googleマップから「写真を追加」する方法

続いてGoogleマップから写真を追加する方法。

パソコンなら、Googleで検索した時にサイドバーに当たる部分に表示されるGoogleマップ部分にある、自分のビジネスからも「写真の追加」が可能です

Googleビジネス-写真が出ない-写真が反映されない_003

こちらも先ほどと似ていますが、イメージとしては↑のような感じです。
この手順以外にも、Googleマップ自体からもアップロードできるのでややこしい...。

Googleビジネス-写真が出ない-写真が反映されない_004

執筆時、Googleマップが関連していそうな部分から「写真を追加」をクリックすると、写真のアップロード先は1つでした。(おそらく前述の「写真」にあたる)

スポンサーリンク

写真のアップロード後、写真が表示されない!

僕が詰まったのはここから。
前項で解説した通り、写真のアップロード作業自体はとても簡単にできます。

いずれかの手順でGoogleビジネスプロフィールに「写真を追加」したら、

Googleビジネス-写真が出ない-写真が反映されない_005

写真をアップロードしました

送信した写真には自動処理が適用され、自動処理の完了後にビジネス プロフィールに表示されます。

と出ました。
処理に必要な時間は書かれておらず、どの程度待てば表示されるのか分かりません...
ここで同ポップアップ内にある「写真を確認」ボタンを押してみると...

Googleビジネス-写真が出ない-写真が反映されない_006

アップロードした写真が表示されない...

真っ黒け!写真どころか枠線すら表示されていない!!
本当にアップロードできているのかも疑ってしまうレベルで何も表示されません...。

結局、1日少し待てば反映されました!
(※パソコンではうまく表示されないので、スマホで確認しました)

Googleビジネス-写真削除-削除ボタンがない_007

同じ画像を4つもアップロードしてた...

翌日スマホで確認してみると「写真の追加」自体は何の問題もなくできていたみたいで、疑って色々試してしまった結果、同じ画像が4枚も出てしまう羽目に...。

Googleビジネスの画像が出ない時の確認事項

ここまで書いた通りGoogleビジネスプロフィールに「写真を追加」しても、その写真はすぐには表示されないようです。

事後になりましたが、改めてヘルプを調べると以下のようなアンサーがありました。

グーグルマイビジネスに追加した写真が反映されない
グーグルマイビジネスに写真を追加して1日たったのにグーグルマップに反映されていない。

(~中略~)
写真は反映が数日~1週間ほど遅れることもあります。
しばらくお待ちいただければ幸いです。
(~中略~)
いつまで待てば掲載されるかは分からないので、追加したいお写真が他にもあるようでしたら、現時点で掲載されていないことはあまり気にせず、追加作業を進めても良いかと思います。

結果、質問された方もその後無事に一部の写真から反映されはじめたようです。

僕の場合は1日で反映されましたが、システムの処理時間が明記されていないので、写真が表示されなくても1週間ほど経った後で表示される可能性があるとのこと。

長いけど待ちましょう...。一応以下の点も確認すると良いかもしれません。

写真のガイドライン

Googleサービス上で“最適”とされている写真の形式は以下の通りです。

  • 拡張子:JPGまたはPNG
  • サイズ:10KB~5MB
  • 推奨解像度:縦横720ピクセル(720×720px)
  • 最小解像度:縦横ともに250ピクセル
  • 品質:ピントが合っており、十分な明るさで変なフィルターを入れていない写真

最適と書かれているだけなので、条件を満たさなくてもOKな場合があるとも読める。

動画のガイドライン

動画については以下の通りです。

  • 再生時間:最大30秒
  • サイズ:最大75MB
  • 解像度:720ピクセル以上

動画については全部“最大値”なので、満たす・満たさないが分かり易いですね。

ポリシー違反している場合はステータスで分かる?

ヘルプによると、写真や動画には以下の3つのステータスがあるようです。

  • 保留中:メディアがアップロード中、または処理中、またはプロフィールが未確認
  • 不承認:メディアのポリシー違反が報告されている
  • 公開:正常状態(検索に表示されている)

ん?ポリシー違反の画像だとステータスが不承認になるのか??
これだと「写真を追加」した後に画像が表示されない原因が分かりそうな気も...。

こちら、筆者は該当していないので今のところよく分かりません...。

外部リンク

【ガイドラインの参考先:Google ビジネス プロフィール ヘルプ】
ビジネス プロフィールの写真や動画を管理する

最後に…2019年の話のようですが、海外にも同じような質問がありました。

こちらの方は、ロゴを削除することで全ての画像が表示されるようになったそうな...
写真が表示されない!と言っても色々あるんですねぇ。



まとめ

以上、Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)でアップロードした写真が表示されない、反映されない時の確認でした。

記事中でしつこく書きましたが、写真をアップロードして数時間しか経過していないなら、数日は待って写真が1枚も表示されていないか確認する必要があります。

メディアが非対応だったり、万が一ポリシー違反で表示されなくなってしまっている場合は、その旨の説明が出ると思うのですが...どうなんでしょう?

-ソフト_サービス

site-logo
ありがとうございました!
良かったらシェアしてネ・w・
当サイトはピンバックを受け付けます。
  • この記事を書いた人
ザキ

ザキ

X:@sologaku

プログラミングに興味があり情報系の大学を卒業。

新卒で社会人になるも数年で退職し今はフリーランスとして生きています。

少しでも誰かの役に立てれば...と思い、当サイトでIT関係のハウツーを発信しています。


ソロ学運営者:ザキの自己紹介

© 2020 sologaku